農家民泊「Lien遠野」について
ここは岩手県遠野郷の繋集落,明治時代の遠野は馬市が開かれ1,000頭以上の馬がセリにかけられ、当時はたいそう賑わっていた。繋の地名の由来は、「その馬を繋いでいた場所だった]と祖父からは聞いている。
Lien(リアン)はフランス語で絆、繋がり!
あなたと遠野を繋ぐ絆!あなたとみんなの心を結ぶ! そんなあなたの家がLien遠野!
ここは正直「なにもない田舎」です。
山々に囲まれた遠野盆地,夏は真っ青の空に白い雲,夜には暗闇を埋め尽くす満天の星と天の川。冬は氷点下10度の極寒と一面の雪景色。特別なものはなにもないが,ここはすべての自然があなたの五感を刺激する。すべてがあなたの遊びの場所。
遠野市観光協会HP (Tourism Association in Tono)