遠野物語序文

『遠野物語』(とおのものがたり)は、柳田国男が明治43年(1910年)に発表した、岩手県遠野地方に伝わる逸話、伝承などを記した説話集です。
遠野地方の土淵村出身の民話蒐集家であり小説家でもあった佐々木喜善より語られた、遠野地方に伝わる伝承を柳田が筆記・編纂する形で出版され、『後狩詞記』(1909年)、『石神問答』(1910年)とならぶ柳田の初期三部作の一作。日本の民俗学の先駆けとも称される作品です。

https://www.instagram.com/reel/C4p3ca9tQj1/?igsh=OWNyemt5OHpiajAw
lientono@admin

Recent Posts

南国ハワイから

秋の深まってきた遠野に南国ハワ…

20時間 ago

イタリアから来ました!

イタリアからのゲストを迎え、裏…

1週間 ago

宮沢賢治祭に遠方より

九州から、宮沢賢治生誕祭に参加…

3週間 ago

遠野産、鹿ジビエとラム肉BBQを楽しむ

遠野で加工された鹿ジビエ肉のコ…

4週間 ago

板澤しし踊り

デーンマークからお越しの2人組…

1か月 ago

繋稲荷神社散歩

リアン遠野の裏にある繋稲荷神社…

1か月 ago